運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第20号

そして、御指摘のように、百貨店など大型商業施設も、面積単位で、千平米単位ごとで二十万円、また、テナントの皆さんにも百平米ごとに二万円の支援ということで、規模に応じた支援策としたところでございます。  影響を受ける取引事業者皆さんにも、二か月分として、最大四十万円、個人の事業者二十万円。  また、イベントも様々、無観客、いわば延期、中止など、なっておりますので、最大二千五百万円の支援。  

西村康稔

2021-05-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第20号

現場の声なども踏まえて、面積単位ということにさせていただきました。  飲食店に対する協力金については、早い段階から御指摘をいただいておりましたので、これは、迅速に支給するという観点から、どうしても一律の方がやりやすいという自治体の声はあったんですけれども、そこは調整をし、相談をした上で、今の、影響を受けた規模別ということにさせていただいております。  

西村康稔

2020-06-03 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

○国務大臣(江藤拓君) ロシアのチェルノブイリ並み面積単位で細かくという話についてはなかなか困難な部分もありますし、それぞれ農政連やJAの方々が一生懸命やっていただいたことについてはもう一度しっかり勉強させていただきたいと思います。  しかし、これまで何も農水省がしてこなかったのかということについては、そうではないということだけは申し上げたいと思います。  

江藤拓

2001-11-27 第153回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

このポジ配分数量管理への移行そのものについては、チェック体制をどうするかとか、あるいは集落営農との関係で、各種の助成面積単位で行われているという問題があって、なかなかそう簡単にはいかない問題だと思いますけれども生産調整の現況から判断しますと、私は合理的な選択かな、このように考えているわけでございます。  

井上義久

1985-04-12 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから、後段の先生の御質問の重量規制の問題でございますが、現在輸入数量をこういう中国韓国等々と面積単位で取り決めておりまして、輸出国はたび重なる協定数量削減に対しまして、比較的付加価値の低い軽目の織物の数量を減らしておる結果といたしまして、全体の輸入の中に占める重目のもののウエートが相対的には増加しているというのは事実でございます。

新関勝郎

1984-11-08 第101回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第2号

御承知のように、現在中国韓国等と行っている絹織物の取り決めは輸入数量面積単位で規定しておりまして、このために面積単位では年々減らしてきているわけでございますが、輸出国としましては削減している分を比較的軽目のものに充てた結果といたしまして全体は非常に減っているわけですが、その中では重目のもののウエートが相対的にはふえているということは事実でございます。

新関勝郎

1980-03-07 第91回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それによって、私ども耕地面積単位当たりの利益というものを見ておりましても、非常にやはり土地利用型農業で、経営面積の多い方と低い方とでは極端にコストが違っておることは、これはもう統計上はっきりしておりますので、私はぜひひとつ経営面積を大きくしていただけばそれだけコストが安くなるわけでございますから、そういうことを努力をしていただく。

武藤嘉文

1979-04-24 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

それから、保管倉庫の床面積単位当たり保管量の減少、できるだけ単位面積当たり保管量を少なくするという形で通風をよくするということもあるわけでございますけれども、そういうこと。それから、従来やってまいりました直接買い入れ保管方式のほかに流動的な混合保管方式、これも取り入れまして、こういう形で品質の保持に今後努めていきたいということで現在この改善を図っておるところでございます。

藍原義邦

1974-04-06 第72回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

この問題は一人当たりということではなくて、アメリカの連邦規則の指標にも示されてますように、八十キロ半径という面積単位でその中で一年間に四百人レムというふうに計算をされておる。だから、国民の総集積線量のことが問題にされているわけです。そういう立場での日本の国民線量基準というものを明確にしてくれと言うているわけです。

沓脱タケ子

1966-03-30 第51回国会 衆議院 商工委員会 第21号

ただしかし、昨日も申しましたように、そのことでもってもちろん私どもは事足れりとしておるわけではございませんで、閲覧に際しまして、あるいは謄抄本の交付に際しまして、登記簿は現在尺貫でその面積単位が表示されているので、その取り扱いに間違いのないようにということは、奥書きもありますし、掲示もいたして十分指導していきたい、こう考えております。

住吉君彦

  • 1